KFB・東邦銀行

第24回ふくしまふるさとCM大賞2025

県内各市町村から選りすぐりの
力作がエントリー!

WEB投票は9月15日(月)
締め切り!

あなたの1票で大賞が決まります!

エントリー作品
猪苗代町
変わったけれど、変わらない。猪苗代町
街並みは変わっても、変わらない笑顔がある。
猪苗代町の今と昔を、笑顔とともに未来へつなぐ。
北塩原村
移住するなら北塩原村
「住んで何年?」だけでつながる北塩原村の物語
古殿町
形が良すぎる町
古殿町っていい形なんです。なぜいい形なんだろう?
その事実が明らかになりました。
南会津町
町長の伝えきれない15秒
【 南会津町 龍神滝 】 検索
本宮市
願いが叶うまち
穏やかなもとみやで、夢を紡ぐ。世代を超えた「願い」が叶うまち。ぜひご覧ください。
富岡町
Re:ここから ~この場所で、また始めよう~
青春と富岡の自然を背景に、火祭りの松明のようにそれぞれの心に灯る火を表現しました
玉川村
金のさるなし銀のさるなし
今年も村民参加型CM!乙な駅たまかわでカヌー体験中の中学生の前に現れたのは…!?
田村市
0~100までできる田村市
田村市に魅力があるのは、田村市を作る「五つの町」に魅力があるからです!
西郷村
田舎でも都会でもない村、にしごうむら
田舎でも都会でもない村、「にしごうむら」へ移住を考えてみませんか?
三島町
ここだよ 三島
福島県の三島町、位置と絶景とグルメをアピールさせていただきます。
喜多方市
これは・・・喜多方ラーメン!?
緊迫した取調室の空気を一変させたものとは・・・!?
予想外の展開をお楽しみに!
三春町
三春駒ステークス
皆さんも三春駒を見つけるレースに参加しませんか?
郡山市
魅力がぎゅぎゅっとこおりやま
郡山に溢れるたっくさんの魅力を太鼓の音に合わせお届けします!
白河市
受け継がれる志、未来へ。
定信が目指したまちの姿が、今も白河にあります。
ぜひご覧ください。
浪江町
駅舎の見納め
いかがでしょうか
リニューアル前の駅舎を見納めたい方へ。
お早めに(?)現地へどうぞ。
えっ?
伊達市
実況!伊達鶏実食チャレンジ!!
伊達鶏にうるさい伊達市民
世紀の戦いを見届けろ!
金山町
かねやまの魅力をまる・・ごと
「かぼまるまるまる」と一緒に歌って金山町の魅力を感じてください
西会津町
西会津ってどんな町?
移住してたった3ヶ月という私が感じた「ここがおもしろい!」を詰め込みました!
国見町
クニミリョク #くにみっけ
国見町の魅力を管楽三重奏と共にお届け!
クニミリョクを#くにみっけ
湯川村
『それぞれの道』
湯川村ならではの風景をいかし、いろんな『道』を詰め込んだ映像になっています。
二本松市
「ほんとの空」が見えるまち
ぜひ二本松市に足を運んで、『智恵子抄』に詠われた「ほんとの空」をご覧ください。
会津若松市
会津若松で何する?
あれ…誰かに成り代わって旅してる…?
リアルな視点で会津若松市を体感してください!
会津坂下町
ばんげは今年で70歳!
会津坂下町は今年、町制施行70周年。
魅力も70年分。最後まで語り切れるか!?
福島市
型破りも、伝統 土湯こけし
土湯こけしの伝統技術と遊び心あるユニークなこけし達をご覧ください!
大熊町
チャレンジ!おおくま
まあちゃんが色々なことにチャレンジします!
奮闘するまあちゃんにご注目ください。
磐梯町
この町、水ガチ。
磐梯町の水って本当に美味しいんだ。 この動画を見て是非とも感じてください!
広野町
広野の魅力発掘!広野駅街頭インタビュー
記者の新妻リポーターが地元の方に突撃取材!広野の魅力を発掘します。
葛尾村
葛尾村を、歩こう。
草、土、森、川、空、鳥…。
あなたも葛尾村を歩いて、その魅力を感じてみませんか?
柳津町
あわまんじゅう四天王
柳津名物「あわまんじゅう」。その伝統を守り続ける「四天王」が登場します!
楢葉町
いい波あります 楢葉町
人生の壁にぶち当たったら楢葉町へ。きっと、「人生のいい波」が押し寄せますよ。
棚倉町
棚倉ぼたもち
棚倉町の魅力を詰め込んだCMです。CMを見て棚倉町に足を運んでくれたらうれしいです。
須賀川市
怪獣と暮らす街
須賀川といえば、特撮。オリジナル怪獣も暮らしている街なんです。
矢祭町
子ども司書、地球に向けて発信!
矢祭中学校「特設デジタル部」と地域おこし協力隊で製作しました。投票お願いします。
川内村
気づけばそこに…。
知られざる川内村民の日常をご紹介します。気になるならいっぺん見らっしぇ!
檜枝岐村
ふくしま尾瀬
四季だけでなくその瞬間瞬間で違った表情を見せる尾瀬へどうぞお越しください。
過去の大賞受賞リスト
2002年 玉川村 元気な玉川村!
2003年 只見町 いいべぇ 只見町
2004年 会津坂下町 会津坂下町です
2005年 須賀川市 なんで“きゅうり”?
2006年 福島市 おめでとう!100歳
2007年 鏡石町 WALKIN’&CLEAN
2008年 鏡石町 人生のワルツ
2009年 鏡石町 トランスファーマー
2010年 天栄村 にぎやかな神々
2011年 田村市 8000万年の力・あぶくま洞♪
2012年 南相馬市 笑顔のみなもと
2013年 南相馬市 南相馬 みんな元気です!編
2014年 田村市 繋ごう!田村市の魂
2015年 鏡石町 フシギなイキイキ
2016年 会津美里町 GO東京
2017年 伊達市 あんぽ柿発祥の地 伊達市
2018年 湯川村 湯川の色は大地の色
2019年 富岡町 とみおか いってくる!
2020年 柳津町 赤べこ一家の柳津めぐり
2021年 下郷町 来てけろ下郷町
2022年 福島市 土偶 -The Movie-
2023年 富岡町 もっともっともっ富岡
2024年 古殿町 福島県て古殿町なん個分!?