KFB BLOG
こちらKFB!
2020-07-30
大事にしていること~斎藤裕樹(福島支社)
テレビをどうやって見ていますか?
朝起きて何となくつけて、学校や仕事に行って、帰ってきて、また何となくつけて、そのまま寝るまで?
それとも飲み物を用意してソファーに座って、さあ見るぞ?
前者の方は私と一緒です。
テレビをつけたまま、ネットで動画を見たり本を読んだり。でも、何となくテレビが気になり、そのまま見てしまうことがまれにあります。
それが面白いってことだと思うし、私はそういうものが作りたい。
取材をしていると難しい言葉にぶつかることがよくあります。
そんな単語ばかりが並ぶ文章は大抵つまらなく見えます。(私が理解できれば本当は面白いかもしれないのに)
「フェーズ」(段階)、「ロックダウン」(都市封鎖)、「クラスター」(集団)など聞きなれないカタカナ語が次々と現れますが、
小学生にもわかってもらえるくらいに柔らかく、難しいことをやさしく、やさしいことを深く、深いことを面白く。
それを大事にしたいと思っています。