2024-08-08
「テレビが急に映らなくなったんだけど……」。弊社の問い合わせ窓口には、まれにその類の問い合わせがあります。
話を聞くと、近隣ではみなちゃんと映ってるとのこと。そうなると近年原因としてよくあるのは、アンテナからテレビまでつながっているアンテナケーブルの経年劣化です。
地上デジタル放送に完全移行して10年以上が経ち、その間雨ざらしになっていたケーブルが劣化するのは当たり前。さらにケーブルをどういう経路で配線したかは、工事した業者ですら曖昧、という話はよくあります。
テレビの背面を見ると、「アンテナ入力 地上デジタル」と書かれた端子にケーブルが接続されているはずです。知って得することでもないかもしれませんが、テレビにつながっているアンテナケーブルが家のどこを通って屋根まで配線されているのか、普段は気にしない我が家の一面をのぞくのも、たまにはいいかもしれません。
ただ、分からない時は専門の業者に相談することをお勧めします。