2025-02-13
南相馬市は今、宇宙ビジネスで注目されています。
スタートアップ企業AstroX(アストロエックス)の経営者らが昨年5月、同市職員の案内で海沿いを歩きました。ロケット打ち上げ実験の場所を探すためです。AstroXは衛星の打ち上げを目指し、創業者は小田翔武さん(32)です。
昨夏以降、AstroXと神奈川大学が南相馬で打ち上げ実験をしました。太平洋に面した広い場所が適地とされます。
市役所には「宇宙室」が誕生し、職員は「伴走支援」を続けます。
津波被害を受けた沿岸部の土地をどうしていくか。市は宇宙産業の集積地にしたいと考えているのです。宇宙産業とは? スタートアップ企業とは? 約9カ月にわたり撮影しました。
その取材をまとめた番組「南相馬から宇宙へ!」を16日午前10時から放送します。
毎月のように増える同社の社員。すべての企業が成功できるとは限らない宇宙ビジネス。
取材の終わりに、若き経営者が語った決意とは--。ぜひご覧ください。