KFB BLOG

こちらKFB!

2025-10-08

素朴な疑問を大切に~吉田雄峰(報道制作部)

kfb-yoshida-y
郡山市の中心部には逢瀬川という川が流れています。
福島県を拠点にするロックバンドが川の名を冠した楽曲を作るなど、市民には馴染みのある川です。
夏休みに息子と川を観察すると、コイやドジョウ、メダカの稚魚など、たくさんの生き物が暮らしていました。

「逢瀬川はどこから流れてくるの?」
息子が抱いた疑問を確かめるべく、源流を目指すことにしました。
逢瀬川は郡山市逢瀬町多田野の大滝渓谷に源を発します。
夏でも冷たい清らかな水が流れ、最上流には高さ10メートルを超える「大滝」と呼ばれる滝があります。
道が険しいため大滝を目指すのは諦めましたが、ふくしまレッドリスト(2024年版)で準絶滅危惧種に指定されるアズマヒキガエルなど、下流とは違う生き物の暮らしがありました。

今年5月、7年ぶりに報道の現場に戻りました。
息子が抱いたような素朴な疑問を大切にしたいと考えています。

トップへ戻る