2025-04-23 12:17:05 配信
熱中症警戒アラート運用開始 一段上の「特別警戒」も

熱中症の危険性が極めて高いと予測される場合に発表される「熱中症警戒アラート」の今年の運用が23日から始まりました。
「熱中症警戒アラート」は気温や湿度などから算出する「暑さ指数」が「33」以上と予測される地域に発表され、こまめな水分補給などの熱中症対策が呼び掛けられます。
また、「暑さ指数」がすべての観測地点で「35」以上と予測される都道府県には、さらに一段上の「熱中症特別警戒アラート」が発表されます。
その場合、自治体が指定した施設が「クーリングシェルター」として開放されるほか、場合によっては屋外イベントの中止などが求められます。