NEWS

ニュース

2025-04-08 配信

SNS型投資詐欺 県内で被害相次ぐ(福島)

県内では、SNSを悪用した投資詐欺の被害が相次いでいます。
警察によりますと郡山市の40代の女性は、SNSで投資の広告を見つけて登録し、その後、別のSNSのグループで連絡を取り合った相手から暗号資産への投資を勧められました。
話を信じた女性は、相手に指示された通りに取引所のサイトでアカウントを作成して、複数回にわたって現金を振り込み、約325万円をだまし取られたということです。

また、喜多方市の60代の男性も、SNSを通じた投資詐欺で50万円をだまし取られていて、警察はSNSを通じて投資の話をされた場合は詐欺を疑い、家族などに相談するよう注意を呼び掛けています。

公式SNS一覧

Facebook Twitter Instagram YouTube