2025-08-31 配信
いわき市長選挙に現職・前職・新人の3人が立候補して選挙戦に 医療の充実や人口減少対策などで論戦を交わす(福島)
任期満了に伴ういわき市長選挙が31日告示され、現職と前職、それに新人の3人が立候補を届け出て、選挙戦に入りました。
いわき市長選挙に立候補したのは、届け出順に現職で2期目を目指す内田 広之候補(53)、新人で元衆議院議員の宇佐美 登候補(58)、前職で2期市長を務めた清水 敏男候補(62)の3人です。
いわき市長選挙は、医療の充実や人口減少対策などが争点とみられていて、9月7日に投開票が行われます。
期日前投票所は、市内の17カ所に設けられて、ほとんどの所で9月1日から期日前投票が出来ます。
いわき市長選挙に立候補したのは、届け出順に現職で2期目を目指す内田 広之候補(53)、新人で元衆議院議員の宇佐美 登候補(58)、前職で2期市長を務めた清水 敏男候補(62)の3人です。
いわき市長選挙は、医療の充実や人口減少対策などが争点とみられていて、9月7日に投開票が行われます。
期日前投票所は、市内の17カ所に設けられて、ほとんどの所で9月1日から期日前投票が出来ます。