2025-04-09 配信
福島大学 教育学部が約20年ぶりに復活へ(福島)
福島大学は、現在の3つの学群を、教育学部や政経学部など4つの学部に再編し、さらに付属の小中学校を統合した、義務教育学校を新設すると発表しました。
福島大学の三浦浩喜学長は9日の定例記者会見で、具体的な組織再編の構想を明らかにしました。
現行の「人文社会学群人間発達文化学類」を教育学部の学校教育教員養成課程に改めます。
福島大学に教育学部が復活するのは約20年ぶりで、教員のなり手不足が全国的な問題となる中、県内で働く教員の養成が必要と判断したということです。
このほか人文社会学群の二つの学類を「政経学部政経学科」に改編するなど、4学部、3学科1課程に再編します。
また、大学附属の小学校と中学校を統合した「義務教育学校」は、2027年度を目指して新設し、少人数教育に力を入れるため定員を段階的に削減するということです。