NEWS
警察官かたる詐欺 約1700万円だまし取られる(福島))
2025-10-08 配信
相馬市の60代の男性が、警察官などを名乗る人物の話を信じて、約1700万円をだまし取られました。警察によりますと9月、相馬市の男性(60代)に総務省の職員などを名乗る人物から「アダルトサイトの未納料金がある」などと電話がありました。その後、警視庁の警...
パチンコ店偽装強盗 運搬役を窃盗・建造物侵入で起訴(福島)
パチンコ店から2600万円余りが盗まれた事件で、盗んだ金を運搬した疑いで逮捕されていた男2人が、窃盗と建造物侵入の罪で起訴されました。起訴状によりますと、いずれも東京都の鈴木大被告(39)と山口裕介被告(33)は、2025年8月、会津若松市のパチンコ...
福島放送×福島民報社 ごみ減量プロジェクト(福島)
2025-10-07 配信
福島放送は福島民報社とともに「ふくしまの未来をカエル!プロジェクト」と銘打ち、2026年1月から県内のごみ排出量を減らす取り組みを始めます。福島県は、県民1人が1日に出すごみの量が2022年度で1021gと、全国平均を100gほど上回り、全国ワースト...
金高騰 買取店で聞く現状(福島)
ゴールドラッシュとも言える状況を受けて、金を買い取る県内の店でも問い合わせが急増。ただ、売却を希望する場合は注意してほしい点もあるそうです。取材班が向かったのは、郡山市内の質店では、時計やバッグなどのブランド品だけではなく、いま注目の金やプラチナの買...
大熊町の新たな復興拠点 関係者が安全祈願(福島)
大熊町に、新たに整備される拠点の工事が始まるのを前に、関係者が安全を祈願しました。新たな拠点が整備されるのは、大熊町の特定復興再生拠点区域の西大和久地区で、町が132億円かけて約23haの敷地を整地する計画です。ここに産業の振興を目的として研究施設を...
あづま総合運動公園のクマ捕獲(福島)
福島市のあづま総合運動公園の近くでは、6日正午ごろ、親子とみられるクマ2頭が橋の上を右へ左へと走り回り、その後、公園内でも目撃されていました。市は目撃現場の近くにわなを設置し、7日午前6時半ごろ、親グマとみられる1頭がかかっているのを確認。近くにいた...
福大付属幼稚園 存続に関する要望書・署名を提出
福島大学が閉園を発表した付属幼稚園について、存続を求める1万人以上の署名が大学に提出されました。福島大学は財政面に課題があることや、少子化による定員割れが続く状況を受け、2030年3月で付属幼稚園を閉園すると2025年7月に発表しました。これを受けて...
福島中央郵便局に年賀はがき搬入(福島)
2025年も残すところ3カ月を切る中、県内の郵便局でも2026年用の年賀はがきの搬入が始まりました。福島中央郵便局には午前9時ごろから、段ボール箱に入った2026年用の年賀はがき45万6000枚が運び込まれました。日本郵便によりますと、年賀の挨拶のデ...
あづま総合運動公園 クマがわなにかかる(福島)
6日、クマが目撃された福島市郊外の運動公園で、7日朝、クマ1頭がわなにかかっているのが確認されました。一方、会津ではクマに襲われてけがをする被害が相次いでいます。警察などによりますと、福島市では6日正午ごろ、親子とみられるクマ2頭があづま総合運動公園...
浜通りで震度4の地震 これまでに被害無し(福島)
7日午前9時半ごろ、福島県沖を震源とする地震があり、浜通りで最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はないということです。気象庁によりますと、午前9時半ごろの地震は震源が福島県沖で、震源の深さは50㎞、地震の規模を示すマグニチュードは4・9...
最新ニュースへ戻る