NEWS

ニュース

雪崩によって橋が流されたか…新潟県境近くの国道252号の橋が流失(福島)

2025-04-11 配信

福島県によりますと、雪崩で流されたとみられるのは、只見町の国道252号にかかる出逢橋です。新潟県境から3キロほどに位置する橋で、雪による通行止めを解除するため、3月から除雪を進めていた業者が10日になって橋が無くなっているのに気付きました。2022年...

AIカメラで桜の健康状態などを判定(福島)

2025-04-11 配信

郡山市の開成山公園では、約1,300本の桜が見頃を迎えていますが…戦後に植えられた桜の中には年を取って弱る木もあり、全国的に倒木などの危険性が高まっています。そこで開発されたのが「桜AIカメラ」。スマートフォンで桜の木を撮影するとAIが健康状態などを...

約1千本の桜が見頃の桜の名所は絶景までの道のりが… 課題解消に向けて新たな取り組みも(福島)

2025-04-11 配信

伊達市保原町の紅屋峠千本桜では、ソメイヨシノや大山桜など約1千本の桜が見頃を迎えています。空一面を覆うように咲く満開の桜を見上げるスポットも人気ですが、途中には急こう配の坂を上る必要があります。伊達市は歩きやすい遊歩道などを整備するため、キリンビール...

福島もも娘のメンバーが台湾からの観光客をお出迎え お目当ての観光地は(福島)

2025-04-11 配信

福島空港に到着後、アイドルダンスユニット・福島もも娘に出迎えられた、台湾からの観光客。そのお目当てはやはり…日本で何度もお花見を経験しているという女性は、初めての福島の桜を楽しみにしていたそう。チャーター便に合わせて今回初めて企画された自転車のツアー...

手作りの雑貨を扱う店が全国各地から集まる 雑貨カーニバル(福島)

2025-04-11 配信

バックやアクセサリーなど手作りの雑貨を扱う店が全国各地から集まる「雑貨カーニバル」。2024年は3日間で約7千人が来場した人気のイベントです。訪れた人は、「いっぱい可愛い物があって迷っちゃいますね」と話していました。4回目を迎える今年は、鉢植えなどを...

からあげグランプリで3年連続金賞を受賞 特徴は(福島)

2025-04-11 配信

マルトが開発した『8種だしの旨塩にんにく唐揚げ』は、日本唐揚協会が主催するコンテストで見た目や味、食感などの5項目で高く評価され、北日本スーパー部門で金賞に輝きました。マルト商事惣菜部の中野 由理亜課長は、「地元に愛される唐揚げというところをコンセプ...

酒販組合 郡山駅前で飲酒運転撲滅を呼び掛け(福島)

2025-04-11 配信

1月に飲酒運転の車にはねられた受験生が死亡する事件があった郡山駅前で、酒の小売店の組合が飲酒運転の撲滅などを呼び掛けました。この呼び掛けは郡山小売酒販組合が、歓迎会や花見で飲酒する機会が増える時期に合わせ行いました。郡山駅前では1月に大学入試当日の受...

福島空港を巡る入札妨害事件 県が約7千万円の賠償を業者に請求

2025-04-11 配信

県が発注した福島空港の公共工事を巡る入札不正事件を受けて、県は受注した業者に7千万円余りの賠償金を請求しました。この事件は、石川町の志賀建設の元役員と元社員が、県職員から福島空港の公共工事の入札情報を聞き出して公正な入札を妨害したなどの罪に問われたも...

2・2キロの桜のトンネル 「夜の森」の桜並木が見頃に(福島)

2025-04-10 配信

県内有数の桜の名所、富岡町の夜の森の桜並木。去年よりも3日遅い、4月5日に開花して、10日、満開を迎えました。全長は約2・2キロ。避難指示が解除されて、全ての場所で桜を楽しめるようになりました。長く続く桜のトンネルを見ようと10日も多くの人が訪れてい...

桜が満開の福島・信夫山公園 屋台もにぎわいに期待

2025-04-10 配信

福島市の信夫山公園も満開を迎えていますが、3月下旬の強風で被害を受けた屋台もあり、関係者は花見シーズンが1日でも長く続くことを期待しています。4月4日に開花した信夫山公園の桜は8日、満開が発表されました。花見客「初めて来たんですけども、びっくりしまし...

公式SNS一覧

Facebook Twitter Instagram YouTube