NEWS

ニュース

政治

株価乱高下に林長官「高い緊張感で注視」 日銀と連携し適切に対応

2025-04-10 14:26:20配信

トランプ政権の関税政策に振り回され、日本株が乱高下していることについて、林官房長官は日銀をはじめとした金融当局と連携し「適切に対応する」と強調しました。 林官房長官 「市場動向、取引の状況と高い緊張感を持って注視しつつ、適切な対応を行って参りたいと、そういうふうに考えております」 林長官は株価が乱高下していることについては「コメントは控える」としたうえで「財務省、金融庁、日銀の間で連携に万全を期す」と強調しました。 9日、トランプ関税...

公明斉藤代表が訪中へ 今月22日~25日 「経済や安保など懸案も協議」

2025-04-10 13:17:00配信

公明党の斉藤代表は今月22日から25日まで中国を訪問し、中国共産党幹部や政府要人との会談を行う予定であると明らかにしました。 公明党斉藤代表 「訪問中、要人との会見を通して両国間の友好を深めるとともに、経済や安全保障などの懸案についても率直に意見を交わし、前向きな解決に向けて取り組んで参ります」 関係者によりますと、習近平国家主席との会談を打診していますが、実現は難しい見通しだということです。 斉藤代表は「国際社会が不透明さを増すなか...

トランプ関税90日停止 日本政府「前向きに受け止め」 赤沢大臣が今月中に訪米へ

2025-04-10 12:11:27配信

アメリカのトランプ大統領は発動したばかりの「相互関税」の上乗せ分について、わずか半日余りで方針転換し、発動を90日間停止すると表明しました。こうした動きについて日本政府はどう受け止めているのでしょうか。 (政治部・澤井尚子記者報告) トランプ大統領の関税への姿勢は頑なだと見られていたなかで、政府関係者は一様に「前向きな動き」と評価しています。 林官房長官 「これまでも我が国としてこの措置の見直しについて様々なルートでこの見直しを申し入れ...

公明・斉藤代表「減税で負担を直接軽減」 “現金給付案”浮上の中…

2025-04-10 12:07:25配信

与党内で経済対策として現金給付案が浮上するなか、公明党の斉藤代表は減税を柱とした経済対策をまとめるよう政府に求めました。 公明党斉藤代表 「物価高に加え、米国の関税措置による影響が広がるなかで最も効果的な対策は減税によって家計や企業の負担を直接軽減することだと考えます」 公明党の斉藤代表は現金給付に一定の理解を示しつつも「減税につながらなければ持続的な効果が低い」と指摘しました。 自民党内では、国民全員に一律で3万円から4万円を給付す...

林官房長官「非常に前向きに受け止めている」 トランプ関税一部90日停止に

2025-04-10 10:05:33配信

アメリカのトランプ大統領が相互関税の一部の発動を90日間停止すると表明したことについて、林官房長官は「非常に前向きに受け止めている」と述べました。 林官房長官 「これまでも我が国としてこの措置の見直しについて様々なルートでこの見直しを申し入れてきましたので、今回の措置については非常に前向きに受け止めております」 林長官は10日午前9時半、官邸に入る際に報道陣の取材に応じ、アメリカ政府の発表について「承知している」とし、評価する姿勢を強調...

公式SNS一覧

Facebook Twitter Instagram YouTube