NEWS

ニュース

政治

裏金問題 安倍派幹部ら処分期間終了

2025-04-04 08:43:06配信

パーティー収入不記載事件を受けて、自民党は去年4月に、安倍派と二階派の議員ら39人を処分しました。 3日、派閥の幹部らの処分期間が終了しました。 最も重い「党員資格停止1年」の処分を受けた安倍派の西村康稔元経産大臣や、党の「役職停止1年」の処分を受けた萩生田光一元政調会長、松野博一元官房長官らがコメントを発表し、信頼回復に取り組む考えを強調しました。 西村元経産大臣 「初心に戻り、襟を正して、謙虚に活動してまいります」 (「グッド!...

総務省が行政指導 フジテレビ「真摯に受け止め対応して参ります」

2025-04-03 23:59:38配信

総務省は中居正広氏の性暴力を巡るフジテレビの対応などを調査してきた第三者委員会の報告書を踏まえ、フジテレビと親会社に厳重注意の行政指導を行いました。 行政指導は文書でフジテレビの清水社長とフジメディアホールディングスの金光社長に手渡されました。 第三者委員会の報告書を踏まえ、人権の尊重やコンプライアンスの強化策を確実に実行していくことや経営陣の意識改革を強く求めました。 そして、再発防止策を具体的にどう進めていくのか、今月中に視聴者や...

高市氏「陣頭指揮みえない」政府の対応を批判 トランプ関税めぐり

2025-04-03 21:12:29配信

アメリカのトランプ大統領が発表した関税措置を巡り、自民党の高市前経済安保担当大臣は「誰が陣頭指揮を執っているのか見えない」などと政府の対応を批判しました。 自民党高市前大臣 「(武藤大臣に)なんで日本におるんやと、本気の姿勢を見せるべき時だったと思っています。陣頭指揮を執っているのが誰か、よく私達にも見えてこない、こういった問題点はあるんだろうと率直に思っています。とても残念な点です」 高市氏はトランプ大統領の発表に合わせて武藤経済産業...

自公 政策発信強化へ若手・中堅の協議体初会合 若者世代に向けSNS活用も

2025-04-03 19:03:02配信

自民党と公明党は青年局や女性局など若手・中堅を中心とした協議体を設置し、初会合を開きました。夏の参議院選挙も見据え、政策の発信を強化する狙いがあります。 自民中曽根青年局長 「我々は与党ですから、決してパフォーマンスではなくてやっぱり責任を持って特に現役世代、青年世代、子育て世代、そういったところの悩みの解決につながるような提案、政策立案を自民党・公明党のこの世代でしっかり議論していこうと」 会合には両党の青年局長と女性局長が参加し、議...

【速報】総務省「極めて遺憾」フジテレビと親会社に行政指導 経営陣に意識改革を要請

2025-04-03 17:38:54配信

総務省はフジテレビと親会社に行政指導を行ったと発表しました。 フジテレビの対応などを調査してきた第三者委員会の報告書を踏まえ、人権意識や法令順守に対する強化策を確実に実行していくことや経営陣に意識改革を強く求めました。 再発防止策を具体的にどう進めていくのか今月中に視聴者・スポンサーなどに対してその内容を明らかにし、総務省に報告するよう要請しました。...

公式SNS一覧

Facebook Twitter Instagram YouTube