NEWS

ニュース

経済

中国による報復関税受け 円高が加速 一時1ドル=144円台に

2025-04-04 21:39:25配信

アメリカのトランプ政権による「相互関税」に対抗するため、中国が「報復関税」を発表しました。これを受け、外国為替市場ではさらに円高が進み一時、144円台となりました。 中国政府はトランプ大統領が相互関税として中国に34%の関税を上乗せしたことに対抗し、すべてのアメリカからの商品に同率となる34%の報復関税を課すと発表しました。 これを受け、外国為替市場では一時、1ドル=144円台まで円高が進行しました。 ヨーロッパ株やアメリカ株の先物が...

日産が米国での減産計画を一部撤回 トランプ関税受け

2025-04-04 21:17:27配信

トランプ政権が3日から発動した自動車への25%の追加関税を受け、日産自動車は予定していたアメリカでの減産計画を一部撤回する方針を明らかにしました。 日産は4月からアメリカにある2つの工場でラインを減らすなど生産調整する計画を明らかにしていました。 しかし、トランプ政権による25%の追加関税の発動を受けて計画を変更し、うち一つの工場は生産体制を維持するということです。 また、メキシコの工場で生産しているアメリカ市場に向けた一部の車種にお...

100均&雑貨店で探す!物価高で人気の“新定番”

2025-04-04 20:20:52配信

物価高の今だからこそ知りたい。節約の味方「100円均一ショップ」などで今売れているものは。 ■100円ショップの“新定番” 40代の人 「便利なので」 20代の人 「えー、本当だ」 物価高で高まる消費者の節約志向のなか、便利でお得な必需品を知っているだけで毎日の生活は楽ちん。皆さん、それぞれ何に使うのか分かるでしょうか。 川崎市の100円ショップ。 100円ショップ越後屋坂井一彦店長 「うちは全部100円で」 物価高に負けず、...

セブン-イレブン “いれたて”紅茶拡大

2025-04-04 18:57:03配信

コーヒーだけでなく、紅茶も“いれたて”にこだわります。 セブン-イレブンは、いれたての紅茶が楽しめる「セブンカフェティー」を来年2月までに約2000店舗に順次、拡大します。 専用マシンによって蒸し方や注ぎ方などを忠実に再現することで、紅茶本来のおいしさを引き出せるということです。 すでに販売している焼きたてのメロンパンやクロワッサンなどとともに“できたて”を近所で購入したいというニーズに応えたいとしています。...

元フジ専務 関テレ社長を辞任 日枝氏の影響力語る 中居氏へ「コメントもない」

2025-04-04 18:16:40配信

中居正広氏の問題を対応していた元フジテレビの大多亮専務が関西テレビの社長を辞任しました。会見では日枝相談役の影響力についても赤裸々に語りました。 ■元フジ専務関テレ社長を辞任 辞任関西テレビ大多亮社長 「本日付で関西テレビの社長を辞任致しました。それを報告致します」 4日午後、辞任を発表した関西テレビ・大多亮社長。中居氏を巡る一連のフジテレビの問題。発生当初からトラブルを把握していた幹部の一人です。 辞任関西テレビ大多亮社長 「私が...

公式SNS一覧

Facebook Twitter Instagram YouTube