NEWS

ニュース

2025-04-10 17:59:45 配信

GW期間中の東海道新幹線や東北新幹線などの指定席の予約状況を発表 去年と同水準

 今年のゴールデンウィーク期間中の新幹線の予約状況が発表されました。新幹線と在来線を合わせた指定席の予約数は去年とほぼ同じとなりました。

 JR各社は、9日時点のゴールデンウィーク(4月25日~5月6日)期間中の各新幹線の予約数を発表しました。

 下りのピークは5月3日で、上りのピークは5月6日と見込まれています。

 今年のゴールデンウィークは去年と比べると曜日の配列が悪い、いわゆる「飛び石」になっているものの、東海道新幹線や東北新幹線などの予約数は、去年とほぼ同じおよそ285万席だということです。

 JR東海は年末年始などの繁忙期に導入している東海道新幹線「のぞみ」の全席指定席化が浸透してきたとしたうえで、「なるべく早めに席を確保したい方が増えたのではないか」としています。

 また、JR東日本は「インバウンドや北陸新幹線が敦賀駅まで延伸したことなどにより旅行需要が高まっている」と分析しています。

 JR各社は現時点でピーク日の一部の時間帯を除いて比較的に席に余裕があるとして、早めの予約とピークを避けての利用を呼び掛けています。

公式SNS一覧

Facebook Twitter Instagram YouTube