NEWS

ニュース

政治

「赤沢大臣は速やかに訪米して協議を始めるべき」トランプ関税めぐり立憲・野田代表

2025-04-09 17:29:19配信

トランプ政権の「相互関税」の第2弾が発動されたことを受けて、立憲民主党の野田代表は関税交渉を担当する赤沢経済再生担当大臣の早期の訪米を求めました。 立憲民主党野田代表 「(赤沢大臣は)速やかに訪米をして、カウンターパートであるベッセント財務長官ときちんと毅然(きぜん)とした協議を早く始めるべきだというふうに思います」 また、これまでの日本政府の対応については「同盟国にもかかわらず、遅きに失した状況だ。体制の準備ができていなかったのは猛省...

中央省庁の官僚を地方自治体へ「支援官」180人を任命

2025-04-09 15:47:48配信

石破総理大臣は看板政策の「地方創生」を推進するため中央省庁から地方自治体に派遣する「地方創生支援官」180人を任命しました。 石破総理大臣 「(中央と地方が)一体感を持つことが大事だと思っています。もう一度あの時の『わくわく感』『一緒にやろうね感』、そういうものを取り戻すために、また皆様方のお知恵とお力をぜひ発揮をしていただきたい」 地域の課題解決に向けた「地方創生伴走支援制度」は、中央省庁の職員が3人1組のチームを作り、全国60の市町...

トランプ関税措置うけ参院予算委集中を21日開催へ 石破総理や担当の赤沢大臣も出席

2025-04-09 12:16:17配信

自民党と立憲民主党の参議院国対委員長が会談し、トランプ大統領の関税措置を受けて、今月21日に予算委員会の集中審議を行うことで合意しました。 予算委員会には、石破総理大臣や関税交渉を担当する赤沢経済再生担当大臣らが出席し、対米政策や国内企業への支援策などが議論となります。 衆議院では14日に、参議院では21日に行われる予定です。 また、野党側が求めている国会決議について自民党の石井参院国対委員長は、「全会一致で合意するような形であれば決...

“トランプ関税”担当の赤沢大臣「何が国益に資するか考え抜く」

2025-04-09 11:55:23配信

「トランプ関税」の交渉担当に指名された赤沢経済再生担当大臣は「何が国益に資するか考え抜く」と強調しました。 (政治部・杉本慎司記者報告) 赤沢大臣は、担当大臣として国会で交渉への意気込みを語りました。 赤沢経済再生担当大臣 「何が我が国の国益に資するのか、あらゆる選択肢の中で何が最も効果的なのかといったことを考え抜いて、最優先で全力で取り組んで参りたい」 一方、トランプ一次政権でも農水大臣として交渉に関わった江藤大臣は、アメリカ側が日...

斉藤公明代表が22日から訪中で最終調整 習近平主席に石破総理の親書も

2025-04-09 10:46:48配信

公明党の斉藤代表が22日から中国を訪問する方向で最終調整していることが分かりました。石破総理大臣は習近平国家主席宛ての親書を託す方向です。 関係者によりますと、斉藤代表は、22日から25日の日程で中国を訪問し、中国共産党幹部らとの会談を調整しています。 会談では、東京電力福島第一原発の処理水放出以降、中国が続けている日本産水産物の輸入規制の解除を改めて求めるほか、トランプ大統領の関税措置を受けた経済状況などもテーマとなる見通しです。 ...

公式SNS一覧

Facebook Twitter Instagram YouTube