NEWS

ニュース

経済

ニセコ町のイメージ払しょく 「カレーライス物価」全国平均を54円下回る

2025-04-15 09:53:23配信

「ラーメン1杯2000円」「おにぎり1個1000円」など外国人のスキー客が殺到し、物価が跳ね上がっていると紹介されることが多い、北海道・ニセコ町。 ニセコ町商工観光課担当者 「生活していても『物価高いんでしょう』というのは、ほぼ必ず言われるところになる。そうではないんですよと示したくて調べて公表している」 町は、行きすぎた物価高騰のイメージをするため払しょくするため、カレーライスを作るのに必要な費用「カレーライス物価」のニセコ版を試算し...

【速報】日経平均株価 一時400円超値上がり

2025-04-15 09:32:55配信

15日の日経平均株価は一時、400円余り値上がりしました。 日経平均株価は値上がりして午前の取引を開始し、上げ幅は一時、400円を超えました。 前日のアメリカ市場で米国債に買い戻しが入ったことなどから、主要な株価指数がそろって上昇した流れを引き継ぎました。 円相場は1ドル=143円前半で取引されています。...

郵便局の窓口「半日休止」一部で導入

2025-04-15 09:24:19配信

5月1日から「半日休止」が始まるのは、群馬県中之条町の六合郵便局と入山郵便局です。 郵便局の窓口の営業時間を午後1時から5時の4時間とし、郵便局員は休止する午前の営業時間で郵便や荷物の集配作業にあたります。 来客が減っている郵便局のコスト削減や人手不足の緩和につなげることが狙いで、日本郵便は実績や効果を検証しながら、導入する郵便局を増やしていく考えです。 (「グッド!モーニング」2025年4月15日放送分より)...

タマゴ生産量6%減少へ 高値続く

2025-04-15 09:23:21配信

日本養鶏協会によりますと、今年の鶏卵の生産量は220万トンから230万トンと、前の年と比べて6%減少する見込みとなりました。 今月の鶏卵の卸値は、1キロあたり330円となっていて、去年4月の月平均のおよそ1.5倍です。 生産量が減った主な要因は「鳥インフルエンザ」です。 去年10月から今年2月にかけて、およそ840万羽の鳥が殺処分されていました。 生産が本格的に回復するのは、5月以降になる見込みです。 (「グッド!モーニング」20...

オンライン「株主パスポート」開始 三井住友信託銀行

2025-04-15 09:21:18配信

三井住友信託銀行が15日から提供を始める「株主パスポート」は、スマートフォンなどオンライン上で株主総会や配当金などの最新情報を確認できるほか、総会の議決権の行使などをまとめて行えるサービスです。 これまで紙での通知だった最新情報をオンライン上でまとめることにより、利便性を高める狙いです。 企業側は、すでにNTTなどおよそ700社が参加を表明しているということです。 (「グッド!モーニング」2025年4月15日放送分より)...

公式SNS一覧

Facebook Twitter Instagram YouTube