2025-04-05 13:23:00 配信
かがり火が照らし出す幻想的な能舞台「薪能」を堪能 六本木ヒルズ春まつり

東京・港区にある六本木ヒルズでは、春の訪れと日本の伝統文化を感じることができる「春まつり」が開催されています。
六本木ヒルズで開催されている「春祭り」の初日に披露されたのは、「京都薪能」の特別公演です。
「薪能」とは、屋外に設置された能舞台で、かがり火をたいて上演される能のことです。
「吉野天人」という演目で、桜を見ようと奈良の吉野山に来た都の人たちが、満開の山中で出会った女性が実は天人だったという物語です。
桜を背に、かがり火が照らし出す幻想的な能舞台で美しい舞が演じられ、訪れた人たちはみやびな能の世界観に浸って、一味違った春まつりを楽しんでいました。
来場客
「足のさばき方がすごく特徴あったので、見とれちゃいました」
「もう素晴らしい。美しくて幽玄で、素敵でした。後ろに本物の桜があったので、とても実感がこもって綺麗でした」
「六本木ヒルズ春まつり」は6日まで開催され、能や狂言、和楽器のみで編成されたオーケストラなど、毎日異なる演目で日本の伝統的な舞台芸術の面白さに触れることができます。