NEWS

ニュース

政治

トランプ関税+物価高どう対応?経済対策&日米交渉の行方は

2025-04-12 22:30:47配信

世界中に不安と混乱を与えている相互関税。国民向けの経済対策と日米交渉に、石破政権はどう対応していくのでしょうか。(4月12日OA「サタデーステーション」) 高島彩キャスター 「生活への影響も懸念される中、与野党からは国民負担の軽減策を求める声が高まっています」 板倉朋希アナウンサー 「野党からは消費減税を求める声も上がっていますが、林官房長官は「新たな給付金や減税といった補正予算・経済対策については検討している事実はありませんが、適切な...

石破総理「新しい日本の姿を世界に発信」 万博開会式 「人間洗濯機」に興奮

2025-04-12 19:24:51配信

開幕が13日に迫った大阪・関西万博の開会式が行われ、石破総理大臣は「新しい日本の姿を世界に発信していく」と決意を述べました。 石破総理大臣 「日本は再び世界の人々が対話し、交流する舞台を提供いたします。ここから新しい日本の姿を世界に発信を致して参ります」 石破総理は「いのち」や「健康」をテーマにしたパビリオンを訪れ、iPS細胞から作られた心臓病の治療に使う細胞シートの展示や身体を自動で洗い、AI(人工知能)がその日の体調にあった映像を映...

赤沢大臣 17日に米財務長官らと関税交渉へ

2025-04-12 01:41:18配信

トランプ関税の交渉を担当する赤沢経済再生担当大臣が、日本時間の17日にベッセント財務長官との協議に臨む方向で調整していることが分かりました。 政府関係者によりますと、赤沢大臣は16日から3日間の日程で訪米し、17日にベッセント財務長官らとの初めての交渉に臨む方向です。 赤沢大臣は11日、省庁横断の対策会合の後、「国難ともいうべきこの状況を何としても乗り越える」と述べ、トランプ政権に対して関税措置の見直しを求める考えを強調しました。 政...

補正予算案編成なら「まずは相談したい」 維新・前原氏に林長官

2025-04-11 23:04:53配信

日本維新の会の前原共同代表は、林官房長官から今の国会で政府が補正予算案を編成する場合は「相談に乗ってほしい」と提案されたことを明らかにしました。 日本維新の会前原共同代表 「もし補正予算をやられる、あるいは他の法的な税制改革も含めて取り組まれるということであれば、まずは我々にご相談をしたいというお話でございました」 維新は物価高やトランプ政権の関税措置に対応する経済対策を取りまとめ、林長官に申し入れました。 食料品への消費税を2年間「...

岩屋大臣「日本が先頭バッター」“トランプ関税”協議で事態打開に意欲

2025-04-11 20:07:26配信

岩屋外務大臣はアメリカとの関税協議は「日本が先頭バッター」だと述べ、世界に先駆けて交渉に臨む意欲を示しました。 岩屋外務大臣 「まずは日本が先頭バッターのような形で日米の協議に臨むことになってきたので、まずは交渉を通じて事態の打開を図っていくことに全力を尽くしていきたい」 岩屋大臣はアメリカとの交渉に関して「いよいよこれからがキックオフだ」と意気込みました。 また、トランプ政権の関税政策を巡っては世界に波紋を広げているとし、関係各国と...

公式SNS一覧

Facebook Twitter Instagram YouTube